top of page

会 社 案 内

​はじめまして

昭和の時代から今だに目にするリサイクル店の「高価買取」「他店より高く買い取ります」の常套句。本当かなぁ……と思いませんか?

かつては専門家しか判らないからモヤモヤしながら頼るしかありませんでした。

しかし、今やメルカリで誰でも簡単に所持品を売れる時代になりました。

ChatGPTが産声をあげました。自分で所持品の査定ができる時代はすぐそこです。

参入障壁はとても低く続はとても難しいと言われるリユース業界。

この令和時代を生き残るのはどんなリユース会社だろう。

私は、近江商人三方良し精神で「適正買取」しかないと思います。

まじめに、清く、正しく、快く、を徹底的にやり抜きます。

 

このホームページではほんの一部しかお伝えしていません。

ぜひ私たちにお声をかけて頂き、もっと知って頂ければ嬉しいです。

どうぞ、よろしくお願い致します。

​代表 花田 徳史

  • Twitter
カグプロ代表花田.JPG

​概 要
PROFILE

【社  名】  カグプロ (KAGUPRO)

        カグプロランプ
【住  所】  659-0093
        芦屋市船戸町5-26
              マリアキュリーヌビル
                         651-2412 
                         神戸市西区竜が岡1-3-5
​【代表電話】  0120-333-480
【代  表  者】  花田 徳史
【設  立】  2015年2月
​【取引銀行】  三菱UFJ銀行  みなと銀行
        PayPay銀行
​【営業時間】  9:00〜18:00​ 
       フォーム・LINE受付 24時間
【休  業  日】  土日祝(休日営業あり)  
​【免     許】  古物商第631191800016号
           兵庫県公安委員会
【法律顧問】  神戸H.I.T法律事務所

ミッション
MISSION

「事業をとおして、誰もが自立し、主体的に生きて、成功できる社会の実現を目指します」

Father and daughter at computer_edited_edited.jpg

ビジョン
VISION

「私たちはインテリアの循環を加速させながら、室内空間を最適化させる知恵と経験を持つプロ集団になります」

バリュー
VALUE

1- up
(ひとつ上)
 
「これでいい」ではなくもう一つ何かを。「ここでいい」ではなくもう一歩先を。急成長ではなく地道に。成長意欲とワンアップの意識を決して忘れません

2- Independent
(自立している・主体性を発揮する)

親や社会に物心依存していては成功は見込めません。全力を尽くせない人になってしまいます。私たちは自立し自身のすべてに責任を持つ人になります

何事も他人任せにせず、自らの意思で行動する人になります。他人のせい環境のせい社会のせい天気のせいにせず、すべては自らの選択の結果だと意識します

3- Rich
(三方豊か)

「三方良し」と同じ概念です。私たちもお客様も社会も物心両面で豊かになるよう努めます

スタイリッシュなリビングルームのコーナー

Contact Us

芦屋市船戸町5-26

​マリアキュリーヌビル

0120-333-480

  • Twitter
  • Instagram

Thanks for submitting!

bottom of page