top of page
執筆者の写真H.T

カリモク家具|ドマーニのモーガントン人気の理由とおすすめアイテムを紹介

更新日:1月6日


カリモク家具の高級ブランド「ドマーニ」が誇るコレクションの一つ、モーガントン


その洗練されたデザインと上質な仕上がりは、住空間を格調高いものへと変える特別な魅力を持っています。


この記事では、モーガントンの魅力や特徴を詳しく解説します。




カリモク家具のドマーニが誇るモーガントンの特徴と魅力





モーガントンとは?



モーガントンとは、カリモク家具が展開する高級ブランド「ドマーニ(Domani)」の代表的なコレクションの一つです。


モーガントンの家具は、天然木の美しい木目や装飾金具を活かしたエレガントな仕上がりが特徴で、家具の機能性にも重点を置いています。


例えば、収納力に優れたキャビネットや、快適な座り心地を追求したソファなど、実用性と美しさを両立させたアイテムが豊富です。


そのため、モーガントンコレクションは、住空間をワンランク上の雰囲気に引き上げたいと考える方にとって最適な選択肢と言えるでしょう。



モーガントン家具の特徴と魅力



モーガントン家具は、カリモクが誇るドマーニブランドの中でも特に高級感と実用性を兼ね備えたコレクションです。


ここでは、モーガントン家具がなぜ多くの人々を惹きつけるのか、その特徴と魅力について詳しく解説します。


上質な素材と美しい木目


モーガントン家具には、ナラ材やホワイトアッシュ材のコブ杢といった厳選された天然木が使用されているものがあります。


これらの木材は美しい木目を持ち、耐久性にも優れているため、長く愛用できる家具としての価値を提供します。


また、熟練の職人が手掛ける加工技術によって、素材の魅力が最大限に引き出されています。


豪華客船を思わせるデザイン


モーガントン家具のデザインは、豪華客船のキャビンをイメージしています。


直線と曲線を巧みに組み合わせたフォルム、ゴールドの装飾金具、そしてヴィンテージ感を演出する塗装技術が、クラシカルでありながら現代の住空間にも調和する普遍的な美しさを実現しています。


こうしたデザインは、部屋全体に上品で洗練された雰囲気をもたらします。


塗装の特徴


モーガントンには、ラッカー塗装が施された家具が含まれています。この塗装方法は、透明で美しい光沢を持つ仕上がりが特徴です。


薄く塗料を重ねることで、木材の質感や透明感を際立たせ、上質な深みと味わいを生み出します。


ラッカー塗装は、熱や溶剤、水気に対してやや弱い性質がありますが、その一方で補修が簡単で、長い年月を経ても手を入れながら愛用できる利点があります。


実用性と快適性


モーガントン家具は、見た目の美しさだけでなく、機能性にも優れています。


たとえば、キュリオケースには照明やミラーが搭載されており、コレクションを美しくディスプレイすることが可能です。


また、収納力の高いキャビネットや快適な座り心地を追求したソファなど、日常生活を豊かにする工夫が随所に見られます。


コーディネートが自在


モーガントンのコレクションには、ダイニングテーブル、リビングテーブル、キャビネット、キュリオケース、ソファなど、多彩なアイテムが揃っています。


このため、統一感のあるインテリアコーディネートが可能で、住空間全体を格調高い雰囲気に演出できます。


これらの特徴と魅力を兼ね備えたモーガントン家具は、単なる道具としての家具ではなく、日常生活を特別な空間へと変える存在です。


その豪華さと実用性は、特別なインテリアを求める方にとって理想的な選択肢と言えるでしょう。






ドマーニのモーガントン:人気の家具を紹介





ソファ(WHA6)



モーガントン ソファ(WHA6)は、コンパクトなデザインと上質な座り心地を兼ね備えた、機能性と美しさが融合した家具です。


その特徴は以下の通りです。



1. コンパクトで空間を活かすデザイン


  • スペースセービング設計:幅・奥行・高さを抑えたサイズ感で、狭い空間にも設置しやすい設計。

  • 上げ脚デザイン:床を見せる軽快なデザインにより、部屋を広く感じさせる効果があり、お掃除ロボットの使用も可能。

  • 飾り木の背もたれ:馬蹄形の背もたれには複雑な曲線加工を施した装飾が施され、デザイン性と機能性を両立。


2. 快適性を追求したダブルクッション構造


  • 革新的な素材「フュージョン」:3次元立体構造の素材が体に優れたフィット感とホールド性を提供。

  • 荷重分散機能:金属のS字バネに3層のウレタンとフュージョン素材を組み合わせ、身体への負担を軽減。

  • 調整された座り心地:異なる硬さ・質感のウレタンを巧みに組み合わせることで、快適で深みのある座り心地を実現。


3. 多用途な使い方


  • シェーズロングへの変化:大きめのスツールを組み合わせることで、リラックスした足元空間を確保。


4. カスタマイズ可能なデザイン


  • 選べる木部の塗装色:オーク材の木目を活かした「ヒッコリーブラウン」色で、自然な雰囲気を演出。

  • 多彩な張地オプション:革や布の幅広いカラーバリエーションから選択可能で、インテリアや好みに合わせてカスタマイズできます。


このように、モーガントンのソファ(WHA6)は、見た目の美しさだけでなく、快適性と実用性を追求した一品です。



キュリオケース(EHA320)



モーガントンのキュリオケース(EHA320)は、コレクションを引き立てるための工夫が凝らされた飾棚です。


美しさと機能性を兼ね備え、インテリアに上品な雰囲気を加えます。


1. コレクションを引き立てるデザイン


  • 三方ガラスと背面ミラー:収納物を360度美しく見せる仕様で、背面ミラーが空間に奥行き感を演出。

  • 上部照明付き:飾ったアイテムを優しく照らし、より味わい深いディスプレイを可能にします。

  • 繊細なカットガラス加工:縁を斜めに加工したカットガラスが光を屈折させ、美しい縁取りを生み出します。


2. 機能的で安全な設計


  • 転倒防止金具付き

  • 便利な収納スペース


3. 選べる塗装色


  • ヒッコリーブラウン色:深みのある色味で重厚感を演出。

  • スモークドオーク色:落ち着いた燻したオーク材の風合いで洗練された印象を与えます。


4. 豊富なオーダーオプション


部屋の雰囲気や好みに合わせて、張地や木部塗装色を自由にカスタマイズ可能です。


モーガントンのキュリオケースは、上質な素材とデザインによって、大切なコレクションをより魅力的に飾ることができる収納家具です。



ダイニングチェア(CHA6)



モーガントン ダイニングチェア(CHA6)は、洗練されたデザインと座り心地を追求した、機能性と美しさが融合した逸品です。


1. 科学とクラフトマンシップの融合


  • 座り心地の科学的アプローチ:独自の「座り心地研究」に基づき、体圧分散性や血流を考慮した設計。身体に優しく、長時間の使用でも快適。

  • 3次元立体構造の素材:「フュージョン」素材を座面に使用し、背もたれには背中にフィットする3次元曲面を採用。高級車に匹敵する快適性を実現。


2. 高度な職人技が生み出す美しいデザイン


  • 細身でしなやかなフレーム:職人の手作業による緻密な布バネやテープの貼り込みが、デザインの美しさと軽量性を両立。

  • 操作性も考慮:背もたれ上部に取手を配置し、移動や扱いやすさに配慮。


3. フォーマルでエレガントなスタイル


  • ハイバックデザイン:背もたれの高いスタイルが、フォーマルで上品な雰囲気を演出。

  • 食事や会話が楽しくなる快適性:座ることでの身体負担を軽減し、家族やゲストとの時間をより楽しめる椅子。


4. 素材とカラーバリエーションで広がるコーディネート


  • 選べる木材の仕上げ


    • ヒッコリーブラウン色

    • スモークドオーク色

    • ウォールナットナチュラル色


  • 多彩な張地オプション:革や布の幅広いカラーバリエーションから、部屋の雰囲気や好みに合わせて選択可能。


モーガントンのダイニングチェア(CHA6)は、機能性とデザイン性を両立させた椅子で、食卓にエレガンスと快適さをもたらします。



まとめ



モーガントンは、カリモク家具の高級ブランド「ドマーニ」が提供する、デザイン性と機能性を兼ね備えた特別なコレクションです。


その魅力は、豪華客船のキャビンをイメージしたクラシカルなデザインと、ナラ材やホワイトアッシュ材などの上質な素材を用いた職人技にあります。


また、収納力や快適性に優れた家具が多く揃い、キュリオケースやソファ、ダイニングチェアといった多彩なラインナップが住空間をワンランク上に引き上げてくれるでしょう。


もし、モーガントンの家具に興味を持たれたなら、ぜひ近くのカリモク家具取り扱い店などで実物を確かめてみてください。


その美しさや座り心地を実際に体験することで、あなたの理想の住空間を実現する家具との出会いがきっと見つかるはずです。




ブランド家具の買取ならブランド家具専門のカグプロへ





当社カグプロは、主に神戸・芦屋・西宮・大阪エリアで、ブランド家具・高級家具に特化した家具の買取サービスを行っています。


ネットが苦手なお客様でも使いやすく、これまで4,300人以上の方が、サービスを利用して下さっており、総じて高評価を頂いています。


当社のサービスに関する口コミは、高価買取・不要品買取の一括査定サイト「おいくら」と、買取価格の比較サイト「ヒカカク」などで確認することができます。


ブランド家具や高級家具の買い替えや買取を検討する際は、是非カグプロへご依頼下さい。


以下のリンクから簡単に無料査定が可能です。





合わせて読みたい!





bottom of page